449xif | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

449xif

運用方針

資産運用の勉強:投資信託の捉え方1 運用方針

返信

投資信託とは、自分の資産をプロに預けて運用してもらうものです。

専門的な知識が少なくても、実際の運用はプロが行うので、少なくとも知識のない方が自分で株や先物、外貨投資をするよりはリスクの少ない資産運用の方法です。


だからといって「投資信託をしたから低リスクで資産が増やせる」という訳ではありませんね。

もうちょっと深く、投資信託をする意味や意義、投資信託の持つ性質を考えてみることで、自分にとって最適なファンドを選び、納得できる投資信託ができるように思います。


そもそも自分の大事な資産を預けるわけですから、無責任に運用されたくはないですよね。

同時に、預ける側、私たちも無責任に預けてしまってはいけません。

まず自分がどの様な目的で投資信託をしようとしているのか、を考えてみましょう。


投資信託の会社には、運用方針の違ったファンドが無数にあります。どの様な投資目的で、どんな投資対象に、どのような投資手法で投資するのかが、ファンドごとに違っています。


長期的に資産を預けることで、ゆっくりと資産を増やしていこう、と思っている方が、高利回り (短期間で、ハイリスクハイリターンを得ようとするもの) を目指したファンドに資産を預けてしまったら、自分の目的を果たせない可能性が高いですよね。


この運用方針等は、受益証券説明書や目論見書と呼ばれるものに記載されています。

自分の預ける資産がどの様に運用されていくのかは、それを読めば一通り把握できるので、自分の投資目的にかなったものであるかどうか、じっくりと検討してみましょう。

投稿者 449xif | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.