449xif | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

449xif

確定申告

資産運用の勉強:FX取引の確定申告 3

返信

FXとは外国為替証拠金取引、外為のこと。しばらくこのFXに掛かる税金、確定申告のことに関して調べています。

前回までで、FXの利益は雑所得・雑所得合計が年20万円を超えた場合確定申告が必要・FXの利益をあげる為に使った費用を経費として利益から引ける、ということを確認しました。

その内、「経費として利益から引ける」という事に関連して、確定申告の控除について調べてみました。


一般的なご家庭の控除対象となりそうなものとして、真っ先に挙げられるものに「医療費控除」というものがあります。

これは一年間に掛かった医療費や、病院へ通う為の交通費等も合算することができます。


医療費というと、風邪の診察・薬代や手術費用などが連想されるかもしれませんが、その他妊娠中の定期健診費用に出産費用、虫歯の治療や歯列矯正、更に在宅介護費用等も医療費控除として認められます。

また、医療費控除の対象となるものは、1年間の医療費が10万円を超える場合 (所得が20万円未満の人は所得金額の5%を超える場合) です。


医療費控除として認められるものの領収書は逐一細かく保管して、年10万を超える場合にはきちんと医療費控除を受け、上手に節税しましょう。

そうすることで、FXの利益を少しでも大きいものにできますしね。

投稿者 449xif | 返信 (0)

資産運用の勉強:外為取引の確定申告 2

返信

FXとは外国為替証拠金取引、外為のこと。しばらくこのFXに掛かる税金、確定申告のことに関して調べています。

前回、外為の利益は雑所得になるということ、雑所得の合計が年20万円を超えなければ確定申告は不要であること、課税されるのは決済して利益があがった時であるということを確認しました。

今回は、この「雑所得」というところから、外為の税金に関してもうちょっと詳しく調べてみました。


まず、複数の外為会社に口座がある場合。

外為に限らず、雑所得に分類される所得は合計して課税するので、当然それぞれの外為会社であがった利益の合計が課税対象となります。

ちなみに期間の区切りはその年の1月1日から12月31日までの一年間。4月1日からの年度計算じゃないので気をつける必要がありますね。


次に課税対象となる金額について。

あがった利益にそのまま課税される訳ではないようです。というのは、その雑所得を得る為に支出したお金があれば、それを経費として計算出来るんですね。

外為>所得から、この経費の金額を引いた額が課税される対象になります。


FX所得を得る為の経費として認められるものは、以下のようなものになるそうです。

・外為取引に関する書籍や情報教材の購入

・外為セミナー参加費用

・外為セミナー参加の際に支払った交通費


経費として申請するには、領収書やレシート、メモが必要になるようなので、外為取引の為に支出したお金はきちんと管理しておいた方が税金の節約になるようです。

特に交通費に関しては忘れやすいので、しっかりメモをしておくようにしましょう。


【まとめ】

・あがったFX利益から経費を差し引いた額が課税対象

・複数の外為口座がある場合は全ての口座の利益合計が雑所得

・期間は1月1日~12月31日

投稿者 449xif | 返信 (0)

資産運用の勉強:外為取引の確定申告 1

返信

FXとは外国為替証拠金取引、外為のこと。今回はこのFXに掛かる税金、確定申告のことに関して調べています。

近年、個人の外為トレーダーの申告漏れが多発して話題にもなりましたが、外為取引で得た利益にも、当然税金はかかります。
外為取引で利益が上がってから慌てて課税の仕組みを調べるのも泥縄なので、どの様に税金がかかり、支払うことになるのかを事前に確認してみましょう。

外為取引で発生する利益は、為替差益になります。
この為替差益は雑所得、総合課税の対象となるようです。

雑所得には外為取引以外で得た利益以外の様々なものがあげられ、それが年間で合計20万円を超えない場合、申告する必要はないそうです。(税金が免除されている訳ではありません)
一般的なサラリーマンの方で、年収が20000万円以下・給与収入以外の収入が特にないならば、FX取引の利益が20万円以下なら確定申告は不要ということですね。

さて、次に「どこからが課税対象なのか」を調べてみました。
例えば、未決済で50万円の利益が挙がっているけれど確定申告するの?とか、スワップポイントは?等、ちょっと気になりますよね。

これは、FXを決済して得た利益に課税される、とのことでした。
前述の様な、未決済の含み益は課税対象にならないんですね。

ただしスワップ金利については注意が必要なようです。
決済して初めてスワップポイントが受け取れるタイプの外為会社の場合、決済しないとスワップ金利に対して課税されませんが、毎日スワップ金利が口座残高に加算されるFX会社の場合、決済していなくてもスワップ金利で得た利益に課税されます。
ちょっとややこしいですが、気をつけておく必要がありそうですね。

【まとめ】
外為利益は雑所得
・雑所得の合計が年20万円を超えなければ確定申告不要
・課税されるのは決済して利益があがったとき
・毎日スワップを受け取る場合、スワップ金利の利益は課税される

投稿者 449xif | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.